Tình huống giả định / vai trò

〜たるもの

〜の立場にあるのだから、(当然・・・) N + たる

後件には「〜なければならない」や「〜べきだ」のような判断の表現が来る。

日本人たるもの、おもてなしの心を忘れてはならない。

剣士たるもの、敵に背中を見せてはならない。

〜ともあろう

〜のような素晴らしい人が 話し手が高く評価している人やものが、ふさわしくない行動をしたことを表す。

N + ともあろう

話し手の驚きや怒り、失望などを表す。

国のトップともあろう者が、軽率な発言をしてはならない。

教師ともあろう者が、こんな問題も解けないなんて情けない。

〜ともなると / 〜ともなれば

〜という状況や立場になると・・・ V(辞書形) + ともなると / ともなれば N + ともなると / ともなれば

後件には意志や希望を表す言葉は来ない。

海外移住ともなると、保険のことや、仕事のことなど色々と考えなければならない。

国際結婚ともなると、両親へ納得のいく説明が必要になることも多い。