Tăng cường, lặp lại
〜に〜を重ねて
大変だけど〜を繰り返して
- にN2 + を重ねて
失敗に失敗を重ねてようやく新商品が完成した。
改良に改良を重ねて、皆様に満足していただける商品となりました。
苦労に苦労を重ねて、僕はここまで成長できた。
〜を押して / 〜を押し切って
問題や抵抗があるけれども、それに負けず〜する 問題や抵抗があるけれども、目的を成し遂げるために、その問題や抵抗に逆らって物事を進めるという意味。
N + を押して / を押し切って
接続する名詞は「病気」や「無理」、「反対」など限定される。
両親の反対を押し切って、二人は結婚した。
住民の反対意見を押し切って、マンション建設が開始された 足を怪我していたけれども、全国大会出場がかかった試合だったので、怪我を押して出場した。
大事なプレゼンがあったので、病気を押して出勤した。
〜を踏まえて
〜を前提として / 〜を考慮に入れて N + を踏まえて
硬い表現で、会議のような改まった場面で使われることが多い。
アンケートの結果を踏まえて、商品のデザインを見直します。
去年の反省を踏まえて、今年は別の教科書を使って日本語を教えようと思います。