〜そうです(直前)、〜そうです(様態)

〜そうです

もうすぐ何かが起こると思ったときに言う表現。

V(ます形)ます + そうです

いまにも、雨が降りそうです。

そろそろ雨がやみそうなので、もう少し待ちましょう。

テーブルからコップが落ちそうです。

〜そうです

見たり、聞いた情報を他の人に伝えるときに使われる表現。

普通形 + そうです

さっき、北海道で地震があったそうですよ。

天気予報によると、土曜日は雨が降るそうです。

プリンに醤油を入れると、ウニの味になるそうです。

〜そうです

〜のように見える 話し手が見て感じたことをいう時に使う。

イA + そうです イA + くなさそうです ナA + そうです ナA + じゃなさそう

①活用はナ形容詞と同じ。②「かわいい」、「きれい」など見てすぐわかることには使えない。

このカレーは色が少し赤く、辛そうだ。

彼氏が料理を作ってくれたが、見た目が悪くまずそうだ。

〜出す