〜てしょうがない、〜てしかたがない、〜てたまらない
〜てしかたがない / 〜でしょうがない
① 我慢できないくらい~だ 気持ちが強く、抑えることができないことを表す。
② 最高に〜だ V(て形) + しかたがない イAくて + しかたがない ナAで + しかたがない
大学受験の結果が気になってしかたがない。
ゲーム終了1分前に逆転されてしまい、負けてしまった。 本当に悔しくてしかたがない。
第一志望の大学に合格できたので、嬉してしかたがありません。
会社の飲み会が嫌でしかたがない。
私の国で大きな地震があったようで、家族と現在連絡がとれません。 本当に心配でしかたがありません。
USBをジーンズのポケットに入れたまま洗濯してしまい、残念でしかたがない。
最近はやることがないので、毎日が暇でしかたがない。
〜てたまらない
我慢できないほど~ / 非常に~ 強い感情がわき起こり、その気持ちを抑えることができないと言いたい時に使う。
V(て形) + たまらない イAくて + たまらない ナAで + たまらない
「〜て〜て たまらない」のように繰り返して、強調する言い方もある。
あ~、暑くて暑くてたまらないよ。
もう、お腹が空いてたまらないよ。
今、彼と遠距離恋愛だから、なかなか会えないんだ。 本当に会いたくてたまらないのよ。
国の家族に会いたくてたまらない。
さっき、弟から母が入院したという連絡を受けて、心配でたまらない。
あー、トムさんのことが好きで好きでたまらない。 告白したいけど、ふられるのは嫌だし・・・。
最近、仕事のミスが多いし、上司から毎日怒られるし、もう嫌でたまらない。
どうして、日本人の会社員はみんな定時になっても帰らないんだろう。 不思議でたまらない。
明日のプレゼンテーションのことを考えると、不安でたまらない。
試合に負けたのが、悔しくてたまらない。
もう、日本は嫌だ。 国の家族に会いたくてたまらない。
この会社を辞めたくてたまらないが、転職先が見つからないので辞められない。