〜ていく、〜てくる(変化・移動)、〜てくる(行って戻る)

〜ていく

① 今を基準とした、今後の推移や変化を表す。② Vの方向が話し手から離れていくことを表す。

V(て形) + いく

今はまだ日本語があまり話せないかもしれませんが、だんだん話せるようになっていきますよ。

今後も、日本に旅行する外国人が増えていくと思います。

あ〜、食べる量を減らしているのに、体重がどんどん増えていく。

〜てくる

一時的に用事で他の場所へ移動し、用事を済ませ戻って来ることを表す。

Vて + くる

牛乳が無いですね。 ちょっと、コンビニまで買いに行ってきます。

ちょっとトイレに行ってきます。

あら、スプーンが無いですね。 ちょっと取ってきます。

ちょっとお腹が空いたので、マクドナルドでポテトを買ってきます。

あれ、パクさんがまだですね。 ちょっと呼んできます。

先生を呼びに行ってきます。

あれ、トムさんはまだ来ていませんね。 ちょっと探してきます。

ちょっと自動販売機でジュースを買ってきます。

ゴミがたまったので、捨ててきますね。

Vてくる

① 今を基準として、以前から今までの推移、変化を表す。② Vの方向が話し手の位置に向かっていることを表す。

V(て形) + くる

[イメージ] 「~てくる」→ now → 「~ていく」 日本を訪れる外国人旅行者の数は年々多くなってきました。

JLPTを受験する外国人が増えてきました。

授業はだんだん難しくなってきました。