〜がち、〜っけ、〜だろう、(なんて)〜だろう

〜がち

よく~になる / ~状態になることが多い / ~する回数が多いといった意味を表す。良くない意味で使われる。

V(ます形)ます + がち N + がち

田中さん、最近休みがちだけど何かあったのかな。

大学を卒業すると、当時の友達とは疎遠になりがちだ。

一人暮らしの男性の食事は栄養がかたよりがちなので、しっかりバランスの良い食事をするようにしましょう。

〜っけ

でしたか? 話し手が思い出せないことを相手に、聞く表現。 独り言でも使うことがある。

V(普通形) + っけ イA(普通形) + っけ ナA(普通形) + っけ N(普通形) + っけ 「〜ましたっけ」や「〜でしたっけ」という言い方もある。

「Nだっけ」と「Nだったっけ」は同じ意味。 ・今日って水曜日だっけ? ・今日って水曜日だったけ? 田中って今日のパーティー参加するっけ? 明日って、レポートの提出日だっけ? この問題の答えって、これであってたっけ? 今日って宿題あったっけ? トムさんってチョコレート嫌いだったっけ? 毎年、11月ってこんなに寒かったっけ? あの人って、マイケルさんだっけ? 次のテストっていつだっけ? 久しぶりですね。 最後に会ったのはいつでしたっけ?

〜だろう

「〜でしょう」の普通体。 話し手の考えを婉曲に伝える・推量 V(普通形)+ だろう ナAだ + だろう Nだ + だろう

空に雲がたくさんあるから、もうすぐ雨が降るだろう。

もうすぐ、雨が止むだろう。

たぶんトムさんは今日、学校へ来ないだろう。

あ、誰か教室に教科書を忘れてる。 きっとトムさんのだろう。

仕事が全然終わらないって言っていたから、今夜の飲み会に、彼は来れないだろう。

このあたりはコンビニも、スーパーも、デパートもないから、生活はきっと不便だろうな。

(なんて)〜だろう

非常に〜だ 感激したことや驚いたことを気持ちを込めて言う表現。

普通形 + だろう

あぁ、なんて美しい人なんだろう。 あんなに綺麗な人に今まであったことがない。

なんて美味しい料理なんだろう。 こんな料理なら毎日でも食べられるよ。

初めてインターネットを使った時、なんて便利なんだろうと思いました。

iPhoneを初めて触った時、なんて素晴らしい発明だろうと思いました。

わぁ、なんて軽いのだろう。 このノートパソコンなら持ち運びも楽チンだね。

なんて恐ろしい話なんだろう。

あぁ、なんて素敵な人なんだろう。 あんな人にこれまで出会ったことがないわ。

今日はなんて素晴らしい日なんだろう。

なんて失礼な人なんだろう。

なんてつまらない本なんだろう。 買って損したわ。