Giả vờ / Trạng thái

〜びる

〜のように感じる N + びる イA + びる

・接続する単語は限定的。  例「大人びる、古びる、田舎びる」など ・て形「〜びて」、た形「〜びた」の形で使われることがほとんど。

父の部屋の本棚には何やら古びた本がたくさん並んでいた。

老後は田舎びた街でゆっくりと静かに暮らしたいと思っています。

彼女、ずいぶん幼びて見えますね。 未成年じゃないの?

〜めく

完全に〜とは言えないが、〜ように感じられる N + めく

春、冗談、皮肉、謎、説教、秘密などの接続される単語は限定される。

だんだん春めいて来ましたが、いかがお過ごしでしょうか。

トムさんって謎めいているよね。 プライベートが全然見えないよ。

僕の上司はよく冗談めいた言い方で怖いことを言う。

この本は皮肉めいた冗談がたくさんあって面白いよ! さっき先輩から皮肉めいたことを言われて、すごいムカついている。