〜てはじめて、〜てからでないと

Vてはじめて

〜して、その時はじめて・・・” 以前はしたことがなく、初めて経験してわかったこと・気づいたことを言う表現 後件で述べる事柄のきっかけになった出来事を前件で述べる。

Vて + はじめて

子供を産んではじめて、母の強さがわかりました。

ガンになってはじめて、健康のありがたさがわかりました。

東京にきてはじめて、自分の住む田舎との違いに気づいた。

〜てからでないと / 〜てからでなければ

~した後でなければ V(て形) + てからでないと

実際に実物を見てからでないと、購入するかどうか決められません。

上司に聞いてからでないと、私が決めることはできません。

契約内容をきちんと確認してからでないと、サインすることはできません。

A:パソコンの修理をお願いしたいんですが、いくらぐらいでしょうか。B:そうですね。 実際に確認してからでないと、お見積もりを出すことは難しいですね。